ポーチ
来月のお教室のお題に、懲りずにまたポーチを作ってみました。
先日来られたかたがファスナー付けをやってみたいとおっしゃったので。
ファスナー付けが苦手なんだそうです。
でもね、ファスナーつけってそんなに難しくはないんですよ。
やってみればすぐにできるはず。
特にこのエフロンというタイプのファスナーは簡単。
衣類用のコンシールファスナーはちょっとコツがいりますが、普通のファスナーなら別に難しくはありません。
左右がずれないように気をつければいいだけ。(そこが難しいという人も多いかな。)
あと、伸びやすい生地の時はファスナーをつける部分に芯を貼ること。
注意点はそのくらいですね~。
でも今回のこのポーチ・・・。
これ、縫う部分が結構多いし細かい作業もあって面倒くさいので、ミシンに慣れた方でないと半日で仕上げるのは難しいかなあ。

すばらしいです~! 今日は61位です~! 感激!
本日も ↓ ぽち♪ っと ↓ よろしくお願いします~(^^

先日来られたかたがファスナー付けをやってみたいとおっしゃったので。
ファスナー付けが苦手なんだそうです。
でもね、ファスナーつけってそんなに難しくはないんですよ。
やってみればすぐにできるはず。
特にこのエフロンというタイプのファスナーは簡単。
衣類用のコンシールファスナーはちょっとコツがいりますが、普通のファスナーなら別に難しくはありません。
左右がずれないように気をつければいいだけ。(そこが難しいという人も多いかな。)
あと、伸びやすい生地の時はファスナーをつける部分に芯を貼ること。
注意点はそのくらいですね~。
でも今回のこのポーチ・・・。
これ、縫う部分が結構多いし細かい作業もあって面倒くさいので、ミシンに慣れた方でないと半日で仕上げるのは難しいかなあ。

すばらしいです~! 今日は61位です~! 感激!
本日も ↓ ぽち♪ っと ↓ よろしくお願いします~(^^

■
[PR]
by kobo-nona
| 2007-07-27 19:53